2022/04/22 22:54

皆様こんにちは。
いつもMaison de lylaをご愛顧いただきありがとうございます。
暖かくなってきて、春アウターもそろそろいらなくなってくる頃でしょうか。
春が終わったら夏。ということは、夏もすぐそこに迫っていますね。
夏といえば、Maison de lylaの中でも毎年大人気のswim wear collection。
今年も可愛い水着をたくさん取り揃えておりますが、そこで出てくるのが水着選びの悩み。
沢山種類があるけど、デザインや色味、どれがいいのかわからないという方に!水着選びのコツをご紹介致します。
今回は【パーソナルカラー編】
皆様のお肌が1番映える水着を見つけましょう✨
それでは早速参ります⏬
【イエベ春】
イエベ春さんには淡い暖色系の色がお似合いです💕
もし、寒色系がいいという場合には、明るめかつ淡めの水色や黄緑などを選ぶのがおすすめ。パステルカラーもお似合いです☺︎
こちらのバイカラーの水着も落ち着いた印象にしたいイエベ春さんにおすすめです✨
【イエベ秋】
イエベ秋さんには、茶系や少し濃いめの暖色がおすすめです。こちらの商品のようにカーキもお似合いですよ☺︎
ベージュ✖️こげ茶はイエベ秋さんにぴったりの配色♪
オフショルやフラワーレースなど甘めのデザインなので、少し落ち着いた色合いがぴったりです。
暖色が着たい場合はこれくらい濃いめ、暗めの暖色を選ぶのがgood👍
寒色系がいいというかたは緑がおすすめです!あまり明るすぎないのを選ぶのがポイントです☺︎
【ブルベ夏】
ブルベ夏さんで、暖色系が着たい方は深めの赤がおすすめです!
明るめの青もブルベ夏さんの得意カラー✨
こちらの水着はバイカラーで美白に見せてくれます。
もう少し明るめの色が着たい!という方は、明るめの黄色はいかがでしょうか?
真っ黄色というよりは、レモンイエローのような少し落ち着いた黄色を選ぶのがおすすめです☺︎
このようなくすんだ青色も肌が白く見えて、映えます✨
【ブルベ冬】
ブルベ冬さんは、黒白が似合うのが特権です💖
Maison de lylaには黒白のバイカラーデザインの水着が沢山ありますのでぜひその中からお気に入りを見つけてみてくださいね☺︎

こちらがその一部です🖤
もしモノクロではなく、カラーを取り入れたかったらブルーがおすすめです。こちらの水着なら、シンプルすぎず甘すぎずで丁度いいが叶います♪
もし、暖色系が着たい。ピンクが着たい。という方には、こちらがおすすめ。
少し青みがかったピンクか、深い赤なら、ブルベ冬さんでも素敵に着こなして頂けます🙆♀️
以上、パーソナルカラー別の水着の選び方でした!
少しでも皆様の水着選びのサポートができましたら幸いです✨
最後までお読みいただきありがとうございます💖
Online site :https://www.lyla.jp
Instagram :https://www.instagram.com/maison_de_lyla/